「珈琲」の漢字って・・・

 

 

 

 

こんにちは〜☀️

藤井さんです🤗

 

今日はホワイトデーですね💓

お返しで忙しい方も多いのでは・・・😍

 

 

 

さてさて、

今日は早速珈琲クイズです!

 

コーヒーを漢字で

珈琲』と書きますが、

もともとあるものを

さした漢字を組み合わせたものです。

それはなんでしょうか〜??

 

 

 

 

 

正解は・・・

 

 

かんざし』です!!

ん?!なんでかんざし??

って思いますよね😂

 

 

『珈』は髪に挿す花かんざし

『琲』はかんざしの玉をつなぐ紐

表してるそうですよ!

 

 

コーヒーの木の枝に実った

赤い実の様子が当時の女性の髪に

飾っていた『かんざし』に

似てるからだそうです。

 

 

漢字には色んな由来が

ありますが珈琲には

そんな由来があるんだなぁ〜と

一つ勉強になりました✨

 

 

 

 

Jinanboの

醤油じゃないよアイスコーヒーだよ!

でお馴染みの1リットルアイスコーヒー

が先週から復活しました。

ありがたいことに沢山の

お客様にお買い上げいただいております✨

 

 

 

 

まだ飲んだことない方、

飲んだことあるけど

また飲みたいなぁって方、

本日もご用意してますので

ぜひ飲んでみてください✨

 

きっとこのアイスコーヒーの

虜になりますよ〜😍!!

 

 

 

ps

ホワイトデーのために買った

チョコが家に何個かあったので

調子に乗っていっぱい食べたら

肌荒れしてしまいました😭

 

 

やっぱりチョコレートは

食べすぎ注意ですね(泣)

でも美味しいから

食べちゃう・・・。

 

次から何かのご褒美の時に

食べることにします😢

 

 

 

 

 

本日も17時まで

楽しく営業しております🌱

ぜひぜひお待ちしてます🤗